桧家住宅の評判•口コミ•坪単価•価格別実例まとめ

当ページでは桧家住宅の注文住宅について、評判や口コミ、価格や坪単価、構造や住宅性能などの特徴、外観・内装の建築実例などを詳しく解説してまいります。

※このページを読めばわかること
  • 桧家住宅の耐震性や断熱性能など住宅性能
  • 桧家住宅の総額費用や坪単価について
  • Z空調システムの評判や実際の使い心地・電気代について
  • 実際に建てた人の桧家住宅に対する評判や口コミ

これから桧家住宅の注文住宅を検討する方に役立つ情報をまとめているので、ぜひ最後までお付き合いください。

  • 桧家住宅ってどんな会社?

桧家住宅はヒノキヤグループの中核を担う注文住宅を手掛けるハウスメーカーです。全館空調「Z空調(ゼックウチョウ)」のテレビCMで、比較的認知度の高い会社だと思います。他にもオリジナルのシステムキッチンなどの住宅設備を自社開発・製造している点でも大きな強みのある会社です。

※ヒノキヤグループは東証1部上場の企業でしたが、2022年4月にヤマダHDが完全子会社化しました。

桧家住宅は価格帯で言えばローコスト住宅~ミドルクラスにあたるハウスメーカーです。価格を抑えながらも快適な住環境を実現した「Z空調」を開発してからは、正に飛ぶ鳥を落とす勢いで着工数を伸ばしており、フランチャイズ加盟店も急増。2017年から2021年の4年間で15000棟も受注するなど、住宅業界で今、とても勢いのあるハウスメーカーと言えます。

同じヒノキヤグループでは鉄筋コンクリート造をメインに提供する「レスコハウス」や北陸を地盤に展開する「ぱぱまるハウス」も存在しますが、桧家住宅は一部特別商品を除いては、木造の高気密・高断熱住宅を得意としています。どちらかと言うと、完全自由設計というよりは予め用意された選択肢の中から好みのものを組み合わせる、規格住宅をベースにカスタマイズを行う家づくりを採用しているのも大きな特徴。

規格住宅のメリットは、間取りプランがある程度決まっているので、資材の大量製造やストックが可能となります。ゼロから設計していくフルオーダー型の注文住宅に比べて、コストを抑える事が可能となります。

他にも注目したいのは、独自の料金システムを採用している点。主力商品の「スマート・ワンカスタム」では創業者の黒須新治郎氏の方針で、建坪の広さで価格を決定するシステムを採用しています。

例えば他社の場合、同じ広さの家でも部屋数を増やせば坪単価も上昇しますが、桧家住宅の場合は家の広さが同じであれば「間取りを変えても価格は同じ」になるシステムを採用しています。このシステムにより費用を気にする事無く、より自由度の高い間取り変更が可能となりました。高品質な住まいを安く提供するこのシステムは、桧家住宅が人気ハウスメーカーになった大きな理由の一つです。

このページをご覧の方は桧家住宅の注文住宅を検討している方だと思います。特に「Z空調」の使い心地や電気代など、気になる項目が多いのではないでしょうか。

マイホームの購入は一生で一度の高額な買い物となります。絶対に失敗したくないとお考えの方も多い筈。当サイトでは桧家住宅の評判・口コミ・坪単価・価格別実例などの項目をチェックして行こうと思います。

少し長くなりますが、下の目次から気になる項目まで飛ぶ事が出来ますのでご活用頂ければ幸いです。

画像参照元URL:https://www.hinokiya.jp/

 

皆様から、このハウスメーカーへの口コミ

    • 匿名
    • 2019年 12月 09日 6:39pm

    全館空調が本当に快適らしいですが、ヒノキヤさんはエクステリアがイマイチなんですよね。何か、普通の家しか建てれないというか。システムキッチンやキャビネットは本当に高級感あるし、インテリアは抜群にカッコ良いのに。本当に惜しいというか、何というか…。

    • 匿名
    • 2019年 12月 26日 2:33pm

    Z空調は魅力ですが、そこまで安い訳ではないですよね。他社の全館空調に比べるとやや安い程度かと。ブランド価値的に考えると、ヒノキヤはもう少し価格面で頑張って欲しい。ローコストで全館空調を実現したら、他のローコスト住宅のシェアを一気に奪えると思う。

      • 桧家住宅の隣りの家
      • 2020年 9月 13日 8:19am

      隣りの家に全く配慮しない、設計。法規制や、その地域の常識を無視した土地利用。施主は近隣からの苦情を、知らされて居ない。住み始めてからトラブルを知らされて、全国一律の考えは間違っている。配慮することが必要と思う、、

        • 匿名
        • 2021年 2月 07日 7:54pm

        桧家の本社に相談しても何も対応して貰うことはできませんので注意して下さい。
        ある展示場の責任者に相談した内容が届いたらしく、そこの責任者は本社で困惑してます。本社からもこのままうちでは家づくりはしない方がいいのではないでしょうかと来たと言われました。
        契約金払っているから、途中で辞めると言わないと思っているので、お客さんに対して雑な扱いをするのだと思っています。
        嘘か本当か分かりませんが、もし本社でそんなこと言っていたら、お客さん第一ではなく、営業担当第一、桧家第一の考えの会社なのかもしれません。 
        家づくりは人生で一回しかないのに、こんな対応されて嫌な思いをしながら進めなくてはいけないので非常に辛いですが、契約金も払っているし、子供たちもとても楽ししみにしているので、泣き寝入りしてます。

        皆さん、素晴らしい方と出会えるといいですね。

    • 匿名
    • 2020年 1月 09日 5:25pm

    ヒノキヤで友人が新築したので遊びに行きました。Z空調はマジで羨ましかった。自分は積水ハウスで家を建てましたが、ヒノキヤで建てた友人宅のほうが住み心地良さそうでした。とほほ…。

    • 匿名
    • 2020年 1月 27日 7:26pm

    Z空調って毎日付けっぱなしなんですよね。常に稼働してたら、機械の寿命が短くなるのではないですか?実際に何年位持たせつのを前提につくられているんですかね。四六時中24時間フル稼働で10年も持たないような気がするのですが。

    • 匿名
    • 2020年 4月 05日 2:56pm

    全館空調は壊れた時が本当に困るよ。例えば真夏に壊れたら、家の中は蒸し風呂状態。寒い日なら、修理終わるまで凍えて過ごさなくちゃならないでしょ。ルームエアコンなら壊れても、他の部屋に避難できる。本当に何十年も暮らすマイホームなら全館空調なんて怖くて導入出来ないよ。

    • マック
    • 2020年 4月 12日 8:17pm

    昔はもう少しリーズナブルだったけど、最近は人気が出たせいか、坪単価もどんどん上がってるね。オリジナルの住宅設備なんかは確かにかっこいいんだけど、どう見ても割高。調子に乗ってオプション追加してたら一条工務店と変わらない値段になっちゃった。だったら一条工務店の方がいいやと思って、結局ヒノキヤは断ったんだけど、それが正解だったと思う。ローコストのつもりで考えないほうがいいですよ。ここはヒノキヤブランド推しで割高なオプション多いので。

    • 匿名
    • 2020年 5月 29日 4:39pm

    絶空調を付けると家の中が極端に乾燥するので、夏は良いですが冬は加湿器が無いと肌が大変な事になります。しかも普通の加湿機では間に合わないので、かなり強力なやつが必要になります。家の中が乾燥し過ぎると壁紙が剥がれて来るので気を付けましょう。そもそも絶空調は家の中が乾燥し過ぎる時点で欠陥なのではないかと最近考えてしまいます。皆さんは空気の乾燥は気にならないですか。

    • 匿名
    • 2020年 6月 09日 11:07am

    絶空調が6ヶ月で故障しました。

    桧家住宅さんで家を建てると、サポートセンターが365日24時間対応してくださるので、安心です。

    日曜の夜20時頃に二階の絶空調が故障し、冷房がつかなくなりサポートセンターに電話すると早急に対応してくれました。

    1時間後には、夜間にも関わらず担当者の携帯から連絡があり、レスポンスの速さに関心をしてました。

    さて、ここからが最悪でした。絶空調の修理はDAIKINさんの為、バトンタッチされました。電話来ません。翌日の昼過ぎに電話が来て、電話で内容を確認されました。さらに翌日の火曜日に修理が決まり、修理作業員は何時に来るか?は翌日の朝メールにてお知らせしますとのことでした。

    1日中時間の予定を空けなければいけないパターンです。
    翌日朝メールが9時3分に入り9時-10時に来ますと。5分後に来ました。なんだこれ?

    修理作業員がリモコンをいじり、基盤エラー信号が出たので、原因は基盤ですね。とのこと。

    であれば、昨日の電話のときにリモコン操作方法を教えてくれれば、今日部品を持ってこれたのでは?

    基盤が原因ですねと言って基盤交換で2時間修理交換を行い、直せずに帰りました。理由は基盤を必要分持ってきてないから。2枚あるうちの1枚だけ交換。帰るときに今混み合ってて、金曜日に再修理で部品を取ることになりますとのこと。

    この2時間はなんだったのか?
    困ってから1週間後のその日になおるかもわからない。

    DAIKIN修理担当さんが言うには絶空調(DAIKIN)は1年以内の初期不良が多いとのこと。もし修理にあたれば暑い中、1週間以上の修理期間が必要になり1週間地獄になりますがDAIKINさんは至って普通の顔。DAIKINの対応が非効率で悪すぎる。

    絶空調は想像以上に便利で想像以上に良い商品です。桧家さんのアフターや住宅にもとても満足してます。後悔1つもないくらい。しかし、絶空調はDAIKINさんが主導みたいで、壊れたら長い時間を要するのを覚悟して下さい。

      • 匿名
      • 2020年 6月 11日 8:00pm

      Z空調のダイキンさんを擁護する訳ではありませんが、私は空調ではダイキンさん以外は選びません。これまで沢山のメーカーのエアコンを使ってきましたが、性能が凄く良いと感じられたのはダイキンだけ。初期不良に当たったこともないからかも知れませんが、桧屋住宅が好きで、Z空調(ダイキン)が付いてるなんて、傍から見れば本当に羨ましいですよ!

      • 匿名
      • 2020年 8月 15日 4:44pm

      アクアフォーム(断熱材)を屋根内側、壁面に使用し、さらに床下には防蟻剤を施したアクアフォームを使用することで、断熱性が高い。Z空調が魅力的でした。Z空調は天井埋め込みタイプだったので特別高いイメージでしたが、汎用タイプの物。冷暖房がいらないシーズンは24時間換気だけ作動させていても良いと聞きました。今までマンション住まいで快適さが気に入っていたのですが、最近は戸建ても快適になってきているんだ~と感じました。

    • 匿名
    • 2020年 6月 11日 4:46pm

    壁紙は伸縮するものだから、Z空調は乾燥するのは想定内だけど、やっぱり故障が一番怖いですね。セントラル空調は壊れてしまうと直すまで空調無しの状況になってしまいます。予備にルームエアコンを付けるのなら意味がありませんし。

    • ラーメンマン
    • 2020年 6月 27日 8:49pm

    桧家の標準仕様のままだと屋根断熱が全然足りないので注意して下さいね。猛暑の夏を乗り切るには95㎜の断熱材じゃ薄過ぎます。屋根断熱だけは費用をケチってしまったら後悔する事になります。我が家はそれでめちゃめちゃ後悔してます(涙)

    • 評判あまり良くない??
    • 2020年 8月 07日 7:29pm

    桧家住宅の口コミを見ていると、あまり良くないのかな?一見このサイトや公式HP見ると断熱材のアクアフォームやWバリア工法が標準装備とのことで、断熱関係は問題ないかと思いきや、やっぱり夏は暑そうなのですね

    • 全館空調のメリットって
    • 2020年 8月 18日 7:41pm

    全館を冷暖房する意味ってありますか??2階建てでは深夜リビングを冷暖房する意味がないと思うし光熱費が高くなってしまうイメージしか湧かないのです。導入料金と光熱費でダブルパンチにはならないです?

    • 匿名
    • 2020年 9月 20日 5:59pm

    桧屋がヤマダに身売りするニュースを聞きました。ヤマダからの買収ではなく、ヒノキヤグループから子会社化を打診したのは本当ですか?何か事情があったのでしょうか。

    • ヤマダホームの子会社になった桧家住宅
    • 2020年 10月 04日 10:12pm

    桧家住宅は単独で頑張っていた方がよかったのではないか?折角Z空調で集客や着工数伸びていたのに残念です。Z空調がヤマダホームにも搭載されるなら、桧家住宅で建てる意味があるのかしら。

    • 匿名
    • 2020年 10月 12日 5:59pm

    妻が冷え症なのでアクアが標準仕様の桧屋を選びました。私は逆に暑がりなので、冬は半袖で過ごしています(笑)。Z空調にアクアの断熱材でかなり家の中は暖かいですね。妻も桧家にして良かったと言っています。ただ、他の方も言われているように乾燥は気になりますね。冬は加湿器、夏は除湿機も稼働して過ごすようにしています。Z空調は気温を管理してくれますが、湿度の管理は出来ていないので、自分達で加湿器や除湿器を使って調整する必要がありますね。安い全館空調なので、それは仕方ないのかもしれません。

    • 匿名
    • 2020年 10月 31日 6:00pm

    埼玉県でヒノキヤで建てました。標準仕様の断熱材はアクアフォームで隙間なく施工して貰えます。確か基礎は40、壁は80、屋根が95の厚みだったと思います。これで物足りない人は断熱材の厚みをオプションで増やせるそうですが、埼玉県なら必要十分と言われたので標準仕様のままで施工しました。結果としては、Z空調もあるので家の中は暖かく過ごせています。少し寒いエリアなら断熱材のグレードアップをした方が良いかもしれませんが、私は今のところは標準仕様で十分だったと感じています。

    • 匿名
    • 2020年 12月 15日 2:32pm

    営業マンの対応が悪い。
    こちらから連絡しないと何も言ってこないし、初めてで分からないことが多いのに説明不足はあるし、なぜ早めに言ってくれないのと思うことも多々あります。
    対応がよければ、もっとスムーズに家づくりが進んでいたと思います。
    今更、担当者を変えるわけもいかないので、家が出来るまで我慢するしかないです。

    • 後悔している
    • 2021年 1月 21日 11:48pm

    家賃払うのがバカバカしく、急いでマイホームを探していたので結局都内23区では建売住宅が安くて早くていいと思い契約。買う前からヒノキヤ住宅が気になっていたため、3年住んでから後悔が・・Z空調が付いていたらどんな感じだろう。固定資産評価額を見ても、この金額ならヒノキヤで建てられたじゃないか。とか色々考えてしまいます。これから家を建てる方、正直羨ましいです。後悔しないようにじっくり検討してください。

    • 主婦さま
    • 2021年 1月 23日 11:54pm

    木造アパートでしっかり頭金を貯蓄して、ついに檜家住宅で建築しまいた。引っ越しから1年が経っての感想ですが、はっきり言って最高です。グダグダ言っている人が私は信じられない。しっかりと要望を的確に伝えれば、概ねその通りに作ってくれるのに。こだわって作ってもらったリビングと階段は凄く気に入っていて夢心地の毎日ですよ。皆さんちゃんと勉強してから家建てましょうね。

    • 匿名
    • 2021年 2月 05日 11:47pm

    桧家住宅は全て桧家で発注した所でしかできません。
    知り合いが解体工事費用を安くしてくれると言っていたのでお願いしようと思っていたのですが、営業の人が契約上できませんの一言で終わりです。
    知り合いの解体工事の方が桧家は解体工事費用から何割か桧家がピンハネしていると言っていました。
    お客さんが住宅ローン払うのに桧家は営業の人は営業利益のことしか考えてません。
    本社も同じですよ!!
    本社に相談したら、営業の人の味方で挙句には本社からうちでやらない方がいいでしょうと言われました!!!
    そんなハウスメーカーなんですよ!!
    桧家は絶対にお勧めできません!!!

      • 匿名
      • 2021年 2月 06日 6:49pm

      解体工場費用なことで感情的な発言をしてしまいました。
      失礼しました。皆さん、お気になさらないで下さい。

        • 通りすがり
        • 2023年 5月 06日 6:50pm

        どこのハウスメーカーでも
        中間マージン2〜3割は乗せてますよ!
        それが嫌なら、自分で解体業者を探しましょう。
        単なる世間知らずが怒ってる位にしか
        思われませんよ

    • 匿名
    • 2021年 2月 06日 1:13am

    夏は涼しく、冬は暖かくてとてもいいです。
    快適に過ごせています。
    家づくりは一つ一つ問題をクリアしていかなければならないので大変ですが、思うようにいかない不安や苛立ちもあるかもしれませんが、素敵な家に住めるように営業の方も仕事なので頑張ってくれていると思います。
    素敵なお家が出来るといいですね。

    • 我慢の家づくり
    • 2021年 2月 07日 5:31pm

    茨城県古河展示場の責任者の方がとても残念です。
    相談しても何も対応してくれませんでした。
    折り返しなどの電話もありませんでした。
    営業担当からだけ電話があって終わりです。
    話が進んでいるため、辞めるわけにもいきません。
    家が建て終わるまで我慢です。
    打ち合わせは毎回ストレスです。
    どうにもならないので諦めてます。
    営業の担当に当たりハズレがありますが、ハズレを引いてしまったみたいです。

    色々な口コミを見てから選べばよかったと思います。

    後悔ないように家づくりをして下さい。

    • 桧家はいいのかなぁ?!
    • 2021年 2月 10日 11:52am

    絶空調は各部屋で温度設定が出来ないのが気になりますが、実際はどうなのでしょうか?
    オプションが多いような気がします。

    • 匿名
    • 2021年 2月 11日 9:32pm

    口コミは大切だと思いました。
    展示場に行くのはとても大切ですが契約前に色々なメーカーの口コミを参考にして、家づくりした方が後悔はないと思いました。
    ハウスメーカーも色々あるので、きちんと説明してくれる所がいいですよ。すぐに契約の話になる所はお勧めできません。

    • 匿名
    • 2021年 4月 06日 1:12pm

    桧屋はZ空調は確かに優れているとは思うけど、家の性能自体にはあまり魅力を感じないんだよね。クチーナグランデとか豪華な設備をゴテゴテに付けて、肝心な家の性能は悪いみたいな。昔の日産車みたいなイメージ。

    • 値上げ
    • 2021年 5月 15日 10:59am

    ウッドショックの影響で坪単価上がるって聞きました。それでもガンガン家が売れてるらしいですが、これもコロナの影響なんですかね。これ以上高くなる前に契約してしまおうかと考えています。

      • 匿名
      • 2021年 6月 06日 11:03am

      こういうの聞くと、去年建てておいて良かったと思う。急がば回れですね。

    • 匿名
    • 2021年 6月 20日 11:07am

    担当が外れだったのか、契約してからの態度が一変したなあ。とにかく桧屋は経営者の方針なのかノルマ至上主義ぽい所があるから、契約が済んだら優先順位を下げられる感じ。忙しいのは分かるけど、こちとら数千万円の一世一代の大きな買い物する訳だし、もう少し丁寧な対応して欲しいとは思った。

    • 匿名
    • 2021年 7月 10日 5:27pm

    契約するまでは、営業も上司もへえこらしてるのに、契約が済んだらやはり優先順位が下がる。だらだらと打ち合わせして進まないので、遅いのではないかと言ったら、最優先でやらせていただきますとのこと。
    また、営業やコーディネーターからの提案は一切なく、こちらが色々調べてこうしたいああしたいと言わないといけない。
    さらには、契約後に変更が生じた場合は、変更契約書を取り交わさないといけないはずが、勝手に変更された。平気で契約違反を行う会社。

    • 住人
    • 2021年 7月 11日 7:05pm

    昨年10月に引き渡し受けました。

    桧家住宅で建てて80%程満足してます。

    どこで建てても同じとは思いますが、なるべく失敗したくない場合は家を建てようとする場合は、ネットやyoutubeで勉強しておくおことをおすすめします。

    ある程度の知識を持っておくことで、理想の家に近づくことは間違いないです。
    基本、ハウスメーカー等は自社の標準仕様を詳しく説明はしません。
    標準仕様の内容はどうかは建主が調べ、質問するべきです。

    ハウスメーカーや工務店によってできることできないことありますが、それを取捨選択するのは建主です。

    完全に自分の理想通りの内容はで建てたいのなら、必死に勉強してお金貯めてそれを実現できる会社を探して建築可能な地域で建てて、工事中も毎日自分の目で確かめることが必要でしょう。

    私は、桧家住宅と打合せをするのと並行してyoutube等で勉強したので間に合わなかった部分もあります。でも、予算と結果については概ね満足しております。

    自身の知識を高める。相手(担当、会社等)を見極めるのは自分自身です。相手を判断するには自分自身の知識を高めるしかありません。

    皆様の失敗しない家造りをお祈り致します。

    • 越谷
    • 2021年 10月 11日 4:07am

    2世帯住居を2019年に完成。1階と2階で別々の世帯ですが、同じ広さなのに2階はZ空調2台、1階は1台。設計上全室に冷暖房が行き渡ると言われそのまま1台だけ設置さしたのが大間違い。3LDKのZ空調の近くの部屋は均等に冷暖房が行き渡るのですが、離れた場所では、暑さ、寒さが賄いきれず何度もお願いして住みやすい家にして欲しいと言ってますが、方法が見つからずもう少しで3年が経ちますが解決なし!何故2台付けてくれなかったのかを尋ねると必ず設計上ミスは無かったと言い張る!もう諦めるから2部屋にエアコンを設置して欲しいと言ってもZ空調が売りなのでできない!と返答。いつになったら快適な暮らしができるのかな?夏は寝ていて熱中症になるくらい暑い部屋が2部屋もあるんです。
    客の立場になって考えてくれない!絶対に檜やで立たない方がいいです。後悔だらけ。点検も檜やの外注が回っているので、報告が行き届いて居ない。最悪!

    • 匿名
    • 2021年 11月 13日 5:33pm

    イシンホームに見積もり依頼をしたのですが、現在はウッドショックの影響で住宅業界全体で価格が高騰しているらしく、イシンホームでも坪単価65万円くらいにはなっているそうです。これから人件費なども高騰していくでしょうし、価格が落ち着く可能性も低そうなので、早めに決めてしまおうかで悩んでいます。

    • 匿名
    • 2022年 2月 03日 4:27pm

    連絡つかない。
    折り返し電話すると言ってたのに全然来ない。
    現場を見に来てって言っても来てくれない。
    結果取り壊してまたやり直し
    時間と金の無駄だと思いません?
    プロとして失格だと思うし、ちゃんとした仕事をしてほしい。
    せめて言ったことは守りましょう
    最低最悪の対応をどうにかしていただきたいです

    • ヒノキヤで建てました
    • 2022年 4月 01日 11:22am

    ヒノキヤの家は内装は凄くデザインセンス良くて、Z空調も装備されていて、友人の評価も上々でした。自慢できる家って誇らしげになりますね。住み心地も良いですし、今のところ不満らしい不満はありません。固定階段付きの収納スペースを採用したのですが、これは本当に正解でしたね。収納問題を一発で解決してくれますし、固定階段なのでストレスなく収納スペースにアクセスできます。

    • Z空調の電気代
    • 2022年 4月 12日 11:22am

    Z空調の評判は割と良いって聞くけど、冬の電気代は結構覚悟しといた方がいいよ。公式が発表してる電気代をそのまま鵜呑みにしないほうがいい。特に寒いエリアはもっと電気代掛かるから、それが気になる人には全館空調は贅沢品って事。確かに快適なのは快適だが、人がいない部屋まで空調するのは貧乏性の私には勿体なく感じてしまう。保証期間終わったあとのビルトインエアコンが故障して交換になった場合の費用の事も考えておかなければならないよ。

    • 1階にZ空調はいらない
    • 2022年 4月 15日 10:44pm

    1階はLDKと広い空間になっているので、普通のルームエアコン一台で十分です。うちは保証期間が終わったら修理しません。小部屋に分かれている2階はZ空調あってもいいかも。あと、隠蔽配管が怖い。漏れたり詰まったら修理不可。

    有料でZ空調入れるくらいならその金でちゃんと断熱やった方がトータルでのコストは安いです。ヒノキヤの断熱性能はちょっとどうでしょうか。

    • ヒノキヤさん
    • 2022年 5月 03日 5:56pm

    小屋根裏部屋を有効活用したくてZ空調の送風口付けて貰ったけど、やっぱり夏は暑い。
    2階までの居住空間は快適だけど、やっぱり小屋根裏は収納として使うべきかも。

    • Z空調の電気代
    • 2022年 6月 22日 5:56pm

    全館空調に凄く憧れます。廊下やトイレ、脱衣場や玄関が快適な温度になるって夢ですから。でも気になるのは電気代です。基本付けっぱなしにした場合、どの位の電気代が掛かるものでしょうか。

      • ウチの場合ですが
      • 2022年 9月 07日 5:57pm

      築4年目で基本的にZ空調は常時稼働しています。
      7月の電気代は1万5000円~1万6000円くらい。
      夏は大体こんな感じ。
      冬は自分は南関東でも普通に月に2万円超える。
      東北とかならもっと掛かるんじゃないか。
      これを負担に感じるならZ空調は止めといた方が良いと思う。

    • 電気代はまあ
    • 2022年 7月 16日 5:58pm

    Z空調の電気代は家の大きさや住んでるエリアで変わると思う。
    それとZ空調採用するなら窓とか断熱ドアとかグレードアップ出来る部分はしておいた方が良いと思う。冷暖房効率変わるし、電気代に直結する部分だからね。でも一度Z空調体験しちゃうと辞められないよ、快適過ぎて。

    • 匿名
    • 2023年 1月 06日 8:25pm

    桧家グループでお見積りを取っているものです。
    桧家で契約に至った方に質問です。
    総額からいくらほどお値引きしてもらえましたか?
    ヤマダ電機のポイント付与なども有れば、それらも含めて聞きたいです。
    よろしくお願いいたします。

    • 匿名
    • 2023年 5月 06日 3:09am

    現在、桧家住宅で平屋27坪を建築中ですが
    Z空調2台無料、値引き100万円で契約しました。
    建物本体価格+付帯工事で2200万円
    坪単価81.5万円
    思ったほど安くありませんよ。
    同じ27坪で二階建てなら100万円以上は
    安くなりますが‥
    最終的に地盤改良工事、水道工事、住宅ローン保証料
    登記関係等、総費用で2500万円
    坪換算で92.6万円
    到底、坪単価40〜65万円では無理ですね
    因みに住友林業でも、同じ平屋で
    見積り取りましたが
    総費用で3500万円
    建物本体価格から+800〜1000万円は掛かると
    覚悟した方がいいですよ

    • 匿名
    • 2023年 9月 05日 1:28pm

    桧屋住宅で戸建て建てましたが家自体はとても快適で住みやすいです。

    ただ営業が本当にクソです。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

このハウスメーカーへの口コミを投稿する

  • コメント: 50

関連記事

  1. GLホーム 外観

    GLホームの注文住宅について評判・口コミ・坪単価・価格・実例 まとめ

  2. 極(キワミ)ZEHの家

    あいホームの注文住宅について評判・口コミ・坪単価・価格・実例 まとめ

  3. ウッドフレンズ

    ウッドフレンズの注文住宅について評判・口コミ・坪単価・価格・実例 まと…

  4. 東宝ホーム邸宅仕様住宅

    東宝ホームの注文住宅について評判・口コミ・坪単価・価格・実例 まとめ

  5. ウェルネストホームモデルハウス

    ウェルネストホームの注文住宅について評判・口コミ・坪単価・価格・実例 …

  6. ケイアイスター不動産

    ケイアイスター不動産の注文住宅について評判・口コミ・坪単価・価格・実例…

広告の表示について

当サイトでは、住宅カタログ請求サービスに係るアフィリエイトリンクを掲載することがあります。遷移先では、お客様がご自由に希望のハウスメーカーカタログをお選びいただくことができます。広告契約の有無によって住宅性能ランキングや当サイト評価が変わることはありませんので、ご安心してご利用いただけます。

お問い合わせ

当サイトへのご質問やお問い合わせは、よりお気軽にご連絡下さい。

ハウスメーカーの詳細記事

  1. ハウスメーカー

    ratiusRD_hebelhaus
  2. ハウスメーカー

    フォーライフ
  3. ハウスメーカー

    アバンティア
  4. ハウスメーカー

    イエガオ(IEGAO)の外観画像③
  5. ハウスメーカー

    エルクホームズ
PAGE TOP

ハウスメーカー

タマホームの注文住宅について評判・口コミ・坪単価・実例まとめ

タマホーム大安心の家

ハウスメーカー

ミサワホームの注文住宅について評判・口コミ・坪単価・実例まとめ

ミサワホーム ジニアス外観イメージ

ハウスメーカー

ヘーベルハウスの注文住宅について評判・口コミ・坪単価・実例まとめ

ratiusRD_hebelhaus

ハウスメーカー

積水ハウスの注文住宅について評判・口コミ・坪単価・実例 まとめ

ハウスメーカー

一条工務店の注文住宅について評判・口コミ・坪単価・実例 まとめ

一条工務店?