当ページではオスカーホームの注文住宅(規格住宅)について、評判や口コミ、価格や坪単価、構造や住宅性能などの特徴、外観・内装の建築実例などを詳しくまとめています。
オスカーホームは富山、石川、福井、新潟などの北陸を地盤に注文住宅を販売しているハスウメーカーです。
北陸の気候に合った地元密着型の家づくりを提供しており、「長期優良住宅」を全棟で標準仕様としています。住宅性能に注力した家づくりを行いながらも「住宅の価格破壊(コストイノベーション)」を掲げ、価格の安さにも挑戦しています。
基本的にオスカーホームでは完全自由設計の注文住宅ではなく、用意された選択肢から好みのものを選択していく「規格住宅」と考えた方がしっくり来るかもしれません。完全自由設計の注文住宅の場合は、間取りを変更する事でコストが嵩みますが、規格住宅場合は予め用意されたプランなので、資材をストックし易いですし、人件費などのコストも削減出来る事に繋がります。
規格住宅はデザインの自由度こそ低いですが、多彩なバリエーションが用意されているので、きっと好みの間取りやデザインが見つかると思います。また規格住宅の方が「生活動線が考慮されている間取り」が殆どなので、変にカスタマイズをして動線が壊れてしまうリスクを抑える事が出来ます。間取り設計を考えるのが苦手な方は、価格も安い規格住宅の方が合っているかもしれませんね。
オスカーホームのコンセプトは「何世代にも渡って住み続けられる、資産価値の保たれる住宅」を「お求めやすい価格帯」で販売する事。コストパフォーマンスに優れた住まいに期待出来そうです。
このページをご覧の方はオスカーホームの注文住宅(規格住宅)を検討している方だと思いますが、マイホームの購入は一生に一度の高額な買い物になります。絶対に失敗したくないとお考えの方も多い筈。
当サイトではオスカーホームの評判・口コミ・坪単価・価格別実例などの項目をチェックして行こうと思います。
少し長くなりますが、要点だけをまとめました。尚、下の目次から気になる項目まで飛ぶ事が出来ますのでご活用頂ければ幸いです。
画像参照元URL:https://www.oscarhome.co.jp/
コストを抑える為なのか見栄えは正直良くないです。内装は建売住宅レベルです。でもその分、住宅性能は中々のものですよ。2×4工法なので在来工法の実家に比べると省エネ性は段違いに良いです。断熱材の厚みはないですがフェノールフォームなので最高クラスの断熱性能がありますから、快適に過ごす事が出来ています。
安いので仕方ないのかもしれませんが、オスカーの家は結構不具合が多くて困惑しています。洗面台の下の収納スペースが水漏れしてしまいました。水回りの不具合は特に気を付けた方が良いと思います。気付かずに放置していたらカビたり木が腐ってしまうので注意しないとです。
もう7年経ちますが、今のところ何の問題も無く幸せに過ごす事が出来ています。外観が少し地味だったので、最初は主人が他社の方が良いと言っていたのですが、今となっては変に悪目立ちしないシンプルな外観で良かったと言っています。床暖房もすこぶる暖かくて、これは本当に付けて良かったですね。これから建てられる方も床暖房おすすめしたいです。
分譲の最後の建売購入しました。床暖房ついてて快適です。契約から引き渡しまで40日くらいで助かりました。
オスカーホーム施主です。あまり人気のあるハウスメーカーではないですが、住宅性能は間違いないと思います。耐震等級3だし長期優良住宅にも対応していますからね。外観のデザインセンスも良いですし、僕は凄く気に入ってるんですけど、あまり人気にならないのが本当に不思議なんですよね。広告費にお金使ってないから知らない人が多いだけなのかもしれませんけどね。
2×4工法なので断熱性は良いと感じます。友人が在来工法の家なので良く比べるのですが、やはり暖房を付けてから部屋が暖まるまでの時間が短いです。これは友人も同じ感想を言ってました。ただ、逆に夏は熱が篭り易く感じます。屋根断熱をもっとグレードアップすれば良かったと少し後悔。
断熱材がフェノバボード45㎜と薄いので不安でしたが、フェノバボード自体がとても断熱性能が高いので案外冬でも暖かいです。私は富山県在住ですが、何不自由なく過ごせています。弟が一条工務店のアイスマートで建てましたが、それと遜色無いと感じますね。贔屓目かもしれませんが。
オスカーホーム、セミオーダープランでだいたい坪単価60万円少し超えるくらい。この価格でインナーガレージ付き、断熱まぁまぁちゃんとした家建てられるのでコスパは普通に良い。耐震等級3だし断熱気密もちゃんとしてて性能面はかなりバランス良いと思う。